「保護中」のコンテンツは近日中に開放していきます

カッテネの使い方解説!もしも&バリューコマースリンクの貼り方!

カッテネの使い方
あなた

商品紹介リンクで「カッテネ」を使ってみたいけど、使い方がよく分からない!具体的な導入方法が知りたい!

こんな悩みを持つ方に、ぜひ読んでほしい記事です。

商品紹介リンクで有名なのは「カエレバ」などですが、Amazonの規約変更の影響で売上が下がってしまう可能性が出てきました。

そこで代替となるのが「カッテネ」というツールです。

この記事で分かること
  • Amazonの規約変更による影響
  • カッテネの使い方
  • 2つの設置方法

もしもアフィリエイトやバリューコマースなど各ASPのリンクも表示できますし、Amazonの影響を受けないのでAmazonメインでアフィリエイトしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
とおる
  • ブログ実績:エンタメ系ブログ最高150万PV超&当ブログ最高10万PV超。
  • 仕事:メインはWEBライター・ブログ運営・YouTube(1800人ほど)・Twitter運用代行も経験あり
  • 趣味:筋トレ・食べ歩き・映画鑑賞など
目次

カエレバやRinkerが使えない!?

とおる
商品リンクを紹介する有名なプラグインは、カエレバやRinkerがありますね!

導入や商品リンク作成も非常に簡単で、Amazonメインで使えていたので、かなり使い勝手は良かったのですが、問題が発生しました・・・

これらのプラグインはAmazonのPA-API(Product Advertising APIとは、Amazonの商品情報などを取得するためのアフィリエイター向けの仕組み)の規約変更により、Amazonメインで利用が難しくなったり、売り上げが30日間なければ利用できなくなる恐れが出てきました。

Amazonにしか無い商品もたくさんあり、画像リンク切れも少ないので、これまでAmazonメインで使ってきたアフィリエイターさんには、ちょっと残念な部分です。

ただ、完全にAmazonが使えなくなる訳ではなく、メインとして使えなくなるという意味で、カエレバでは楽天をメインにすることで、問題解決を図りました。

ちなみに、もしもアフィリエイトでもかんたんリンクで、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングであれば、簡単にデザイン性の高いカード型のリンクで同時に表示できます。

あわせて読みたい
もしもアフィリエイトの新かんたんリンク使い方とCSSデザイン変更! もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」の使い方がよく分からない。デザイン変更もできるみたいだから、変更方法も知りたい! こんな悩みを持つ方に、ぜひ読んでほし...

ただ、Yahoo!ショッピングに関しては、バリューコマース経由の方が、報酬率の高さとクロスデバイストラッキングにより、報酬を少しでも多くすることができます。

ですが、かんたんリンクは他のASPのリンクが貼れません。

ふくろー
どうしても、Amazonメインで複数の商品リンクを張りたい!バリューコマースも使いたい!

そんな悩みを解決してくれるのが「カッテネ」というツールです。

カッテネ

出典:WEB FOOD

カエレバやRinkerを使っていたけど、やっぱりAmazonをメインとして商品リンクを生成したい方、少しでも報酬率にこだわり、Yahoo!ショッピングをバリューコマース経由で紹介したい方は、カッテネを利用することで紹介できます。

さらに、レスポンシブ対応な部分も、オススメできる点です。

デメリットを言えば、リンクをそれぞれ検索して、貼る作業があるということくらいなので、慣れれば問題ないです。

カッテネの使い方

とおる
それでは、カッテネの使い方について、導入からリンク設定まで解説します!

まず、カッテネには2種類の導入方法があります。

  1. プラグインファイルを導入してショートコードを使う方法
  2. CSSとHTMLで使う方法

テーマによっては、プラグインを使用することで、デザインの不具合が起こる場合があります。

Simplicity2では問題なく表示されますが、JINではデザインが崩れたので、CSSとHTMLで導入することをオススメします。(それでも多少は崩れますが、見た目はそれほど問題ありません)

プラグインを使ってショートコードで導入する場合

まずは、カッテネのプラグインファイルをダウンロードしましょう。

次に、プラグイン→新規追加→プラグインアップロードをクリックします。

カッテネ導入1

ファイルを選択から、ダウンロードしたプラグインファイルを選択し、今すぐインストールして有効化します。

カッテネ導入2

今回はショートコードで記事に挿入しますが、毎回記事にコピーして貼り付けるのも面倒なので、AddQuicktagに追加して、簡単に呼び出せるようにします。

あわせて読みたい
AddQuicktag設定と使い方!吹き出しやマーカーの追加方法も解説! ショートコードやHTMLを毎回のように挿入するの面倒くさい!簡単に呼び出せるプラグインないかな?AddQuicktagがいいって聞いたけど、使い方を知りたい! こんな悩みを...

設定→AddQuicktagへ。

カッテネ導入3

ボタン名を分かりやすい名前で付けます。

カッテネ使い方

開始タグに、下記のショートコードを入力します。

[kattene]
{
"image": "【画像URL】",
"title": "【タイトル】",
"description": "【説明】",
"sites": [
{
"color": "orange",
"url": "【メインのURL】",
"label": "Amazon",
"main": "true"
},
{
"color": "red",
"url": "【商品のURL】",
"label": "楽天"
},
{
"color": "blue",
"url": "【商品のURL】",
"label": "Yahoo!ショッピング"
}
]
}
[/kattene]
カッテネ使い方2
ショートコードは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングの3つのボタンが表示されるように、変更してあります。

そして、右端にチェックを入れて

カッテネ導入4

変更を保存してください。

カッテネ導入5

エディターで、Quicktagsをクリックしてカッテネを選択します。

カッテネ導入6

それぞれに対応するリンクを取得していきます。

カッテネ導入7

もしもアフィリエイトでAmazonと楽天のリンクを取得する

まずは、リンク切れの少ないAmazonの画像URLを取得していきます。

もしもアフィリエイトにログインして、Amazonの詳細ページにある、商品リンクをクリックします。

カッテネ使い方3

検索バーに商品のキーワードを入力し、紹介したい商品の商品リンクを作るをクリックします。

カッテネ使い方4

画像サイズを中(160px × 160px)を選択します。

カッテネ使い方5

商品画像の上で、右クリックして画像アドレスをコピーします。

カッテネ使い方6

テキストの方で【画像URL】を消して、コピーしたURLを貼り付けます。

カッテネ使い方8

ビジュアルの方で画像リンクをそのまま貼り付けると、画像が表示されてしまいます。

カッテネ使い方7

これは、Ctrl+Z(一つ前の作業に戻るショートカットキー)を実行すれば、リンクに戻ります。

【タイトル】には商品名、【説明】に関しては自由ですが、メーカー名や著者名など必要だと思う説明を、入力してあげると分かりやすいと思います。

【メインのURL】には、先程検索した商品名リンクの上で右クリックして、リンクのアドレスをコピーして、貼り付けます。

カッテネ使い方9

あとは、楽天の【商品のURL】部分は、Amazonと同じように商品リンクを取得して、貼り付けます。

バリューコマースでYahoo!ショッピングのリンクを取得する

Yahoo!ショッピングでは、バリューコマースのリンクを挿入していきますので、バリューコマースへログインして下さい。

あわせて読みたい
バリューコマース経由でのYahoo!ショッピング提携理由とMyLink使い方! 物販アフィリエイトをする時に、少しでも報酬を高くしたい!バリューコマースでYahoo!ショッピングを提携するとメリットがあるってホント?MyLinkの使い方も知りたい! ...

Yahoo!ショッピングの詳細ページにいき、左の広告タイプをMyLinkにチェックして、再検索をします。

カッテネ使い方10

MyLinkは2種類ありますが、画像URLも入力できる下の方を使います。

カッテネ使い方10.1

まずは、広告主のサイトを見るをクリックします。

カッテネ使い方11

Yahoo!ショッピングのページに飛ぶので、キーワードなどで商品を検索して、商品詳細ページのURLをコピーします。

バリューコマースに戻り、コピーしたURLを貼り付けるにコピーしたリンクを貼り付け、広告となるテキストを入力するには、適当に文字を入力します。

カッテネ使い方13

右端のMyLinkコードを取得をクリックします。

カッテネ使い方14

MyLinkをコピーします。

カッテネ使い方15

エディターに戻り、テキストの方にMyLinkを貼り付けます。

そして、ビジュアルに切り替えて、テキストリンクの上で右クリックして、リンクアドレスをコピーします。

カッテネ使い方16

そして、Yahoo!ショッピングの【商品のURL】に、コピーしたリンクを貼り付けます。

初めに貼り付けたMyLinkを削除すれば、カッテネの導入は完了です。

カッテネ使い方17

CSSとHTMLで導入する場合

テーマ→カスタマイズ→追加CSSに、下記のCSSを貼り付けて公開します。

<pre class="language-css"><code>.kattene {
  border: 1px solid rgba(0, 0, 0, 0.1);
  border-radius: 3px;
  padding: 10px;
  margin-bottom: 1em;
  box-sizing: border-box; }

.kattene div{
  margin: 0;
}

.kattene__imgpart {
  text-align: center; }

  .kattene__imgpart img {
    -webkit-box-shadow: 0px 5px 15px -5px rgba(0, 0, 0, 0.8);
    -moz-box-shadow: 0px 5px 15px -5px rgba(0, 0, 0, 0.8);
    box-shadow: 0px 5px 15px -5px rgba(0, 0, 0, 0.8);
    -o-box-shadow: 0px 5px 15px -5px rgba(0, 0, 0, 0.8);
    -ms-box-shadow: 0px 5px 15px -5px rgba(0, 0, 0, 0.8);
    margin: 0;}

.kattene__description {
  font-size: 0.8em; }

.kattene .kattene__btns {
  width: 100%;
  margin-top: 1.2em; }

  .kattene__btns:after {
    display: block;
    clear: both;
    height: 0px;
    visibility: hidden;
    content: "."; }

  .kattene__btns > div {
    float: left;
    margin-bottom: 5px; }

  .kattene__btns .kattene__btn {
    width: 100%;
    padding-left: 0;
    padding-right: 0;
   }

  .kattene__btns.__three > div {
    width: 32.66667%; }

    .kattene__btns.__three > div:not(:last-child) {
      margin-right: 1%; }

  .kattene__btns.__two > div {
    width: 49.5%; }

    .kattene__btns.__two > div:nth-child(odd) {
      margin-right: 1%; }

@media screen and (max-width: 900px) {
  .kattene__btns.__five > div {
  width: 49.5%; }
  .kattene__btns.__five > div:nth-child(odd) {
    margin-right: 1%; }
  .kattene__btns.__five > div:last-child {
    margin-right: 0;
    float: right; }

  .kattene__btns.__four > div {
    width: 49.5%; }

    .kattene__btns.__four > div:nth-child(odd) {
      margin-right: 1%; }

  .kattene__btns.__one > div {
    width: 50%;
    margin-left: 25%; } }
@media screen and (min-width: 901px) {

  .kattene {
    display: table;
    width: 100%; }

  .kattene__imgpart {
    display: table-cell;
    width: 20%; }

  .kattene__infopart {
    display: table-cell;
    vertical-align: top;
    position: relative;
    padding-left: 10px;
    width: 80%; }

  .kattene__btns {
    position: absolute;
    bottom: 0;
    box-sizing: border-box;
    padding-right: 10px; }

  .kattene__btns.__five > div {
    width: 19.2%; }

    .kattene__btns.__five > div:not(:last-child) {
      margin-right: 1%; }

    .kattene__btns.__four > div {
      width: 24.25%; }

      .kattene__btns.__four > div:not(:last-child) {
        margin-right: 1%; }

    .kattene__btns.__two > div {
      width: 49.5%; }

      .kattene__btns.__two > div:not(:last-child) {
        margin-right: 1%; }

    .kattene__btns.__one > div {
      width: 49.5%;
      float: right; } }

.kattene .kattene__btn {
  appearance: none;
  background-color: #54c0d1;
  border: 0;
  border-radius: 0;
  color: #fff;
  cursor: pointer;
  display: inline-block;
  font-family: "Hiragino Kaku Gothic ProN", Meiryo, sans-serif;
  font-size: 1em;
  -webkit-font-smoothing: antialiased;
  font-weight: 600;
  line-height: 1;
  padding: 0.75em 0;
  text-decoration: none;
  transition: background-color 150ms ease;
  user-select: none;
  vertical-align: middle;
  white-space: nowrap; }

  .kattene__btn:hover, .kattene__btn:focus {
    background-color: #439aa7;
    color: #fff !important; }

  .kattene__btn:disabled {
    cursor: not-allowed;
    opacity: 0.5; }

    .kattene__btn:disabled:hover {
      background-color: #54c0d1; }

.kattene__btn.__small {
  padding: 0.55em;
  font-size: 0.9em; }

.kattene__btn.__orange {
  background-color: #FF9901;
  -webkit-box-shadow: 0 5px 0 #cc7a01;
  -moz-box-shadow: 0 5px 0 #cc7a01;
  box-shadow: 0 5px 0 #cc7a01;
  -o-box-shadow: 0 5px 0 #cc7a01;
  -ms-box-shadow: 0 5px 0 #cc7a01;
  margin-bottom: 5px;
  border-radius: 3px;
  text-align: center; }

  .kattene__btn.__orange:hover {
    background-color: #cc7a01; }

  .kattene__btn.__orange i {
    font-weight: bold; }

    .kattene__btn.__orange i:before {
      vertical-align: middle;
      font-size: 1.2em;
      margin-right: 0.2em; }

.kattene__btn.__blue {
  background-color: #007dcd;
  -webkit-box-shadow: 0 5px 0 #0064a4;
  -moz-box-shadow: 0 5px 0 #0064a4;
  box-shadow: 0 5px 0 #0064a4;
  -o-box-shadow: 0 5px 0 #0064a4;
  -ms-box-shadow: 0 5px 0 #0064a4;
  margin-bottom: 5px;
  border-radius: 3px;
  text-align: center; }

  .kattene__btn.__blue:hover {
    background-color: #0064a4; }

  .kattene__btn.__blue i {
    font-weight: bold; }

    .kattene__btn.__blue i:before {
      vertical-align: middle;
      font-size: 1.2em;
      margin-right: 0.2em; }

.kattene__btn.__red {
  background-color: #c20004;
  -webkit-box-shadow: 0 5px 0 #9b0003;
  -moz-box-shadow: 0 5px 0 #9b0003;
  box-shadow: 0 5px 0 #9b0003;
  -o-box-shadow: 0 5px 0 #9b0003;
  -ms-box-shadow: 0 5px 0 #9b0003;
  margin-bottom: 5px;
  border-radius: 3px;
  text-align: center; }

  .kattene__btn.__red:hover {
    background-color: #9b0003; }

  .kattene__btn.__red i {
    font-weight: bold; }

    .kattene__btn.__red i:before {
      vertical-align: middle;
      font-size: 1.2em;
      margin-right: 0.2em; }

.kattene__btn.__green {
  background-color: #0BBD80;
  -webkit-box-shadow: 0 5px 0 #099766;
  -moz-box-shadow: 0 5px 0 #099766;
  box-shadow: 0 5px 0 #099766;
  -o-box-shadow: 0 5px 0 #099766;
  -ms-box-shadow: 0 5px 0 #099766;
  margin-bottom: 5px;
  border-radius: 3px;
  text-align: center; }

  .kattene__btn.__green:hover {
    background-color: #099766; }

  .kattene__btn.__green i {
    font-weight: bold; }

    .kattene__btn.__green i:before {
      vertical-align: middle;
      font-size: 1.2em;
      margin-right: 0.2em; }

.kattene__btn.__pink {
  background-color: #e1325b;
  -webkit-box-shadow: 0 5px 0 #b42849;
  -moz-box-shadow: 0 5px 0 #b42849;
  box-shadow: 0 5px 0 #b42849;
  -o-box-shadow: 0 5px 0 #b42849;
  -ms-box-shadow: 0 5px 0 #b42849;
  margin-bottom: 5px;
  border-radius: 3px;
  text-align: center; }

  .kattene__btn.__pink:hover {
    background-color: #b42849; }

  .kattene__btn.__pink i {
    font-weight: bold; }

    .kattene__btn.__pink i:before {
      vertical-align: middle;
      font-size: 1.2em;
      margin-right: 0.2em; }</code></pre>
カッテネ使い方18

AddQuicktagに、下記のHTMLをショートコードを追加した時と同じように、追加していきます。

<pre class="language-markup"><code><div class="kattene">
    <div class="kattene__imgpart"><a target="_blank" href="【メインのURL】"><img src="【画像URL】"></a></div>
    <div class="kattene__infopart">
      <div class="kattene__title"><a target="_blank" href="【メインのURL】">【タイトル】</a></div>
      <div class="kattene__description">【説明】</div>
      <div class="kattene__btns __five">
        <div><a class="kattene__btn __orange" target="_blank" href="【商品のURL】">Amazon</a></div>
        <div><a class="kattene__btn __red" target="_blank" href="【商品のURL】">楽天</a></div>
        <div><a class="kattene__btn __blue" target="_blank" href="【商品のURL】">Yahoo!</a></div>      
      </div>
    </div>
</div></code></pre>
カッテネ使い方19
AddQuicktagの記事や動画では、HTMLは開始タグと終了タグに入力するという解説をしていますが、あれは開始タグと終了タグの間に文字等を囲んで装飾したりする際の方法です。

今回の場合は、すでに開始タグと終了タグの間に、必要な内容が入っているので開始タグに入れます。

エディターにいき、テキストの方で追加したQuicktagのボタンをクリックして、挿入します。

カッテネ使い方20

あとは、【メインのURL】と【画像URL】と初めの【商品のURL】にAmazonのリンクを設定し、楽天とYahoo!も同じように設定すれば、表示されます。

ちなみに、初めにもお話しましたが、Simplicity2では以下のように正常に表示されますが

カッテネ使い方17

JINの場合は、ボタンの幅がなぜか短くなりますが、機能的には問題ないです。

カッテネ使い方21

スマホ表示では正常に表示されています。

カッテネ使い方22

以上で、導入は完了です!

まとめ

カッテネは、カエレバやRinkerと言った、Amazonメインで使えていた有名プラグインの代わりとなる、商品リンクツールです。

使い方は、カエレバ等よりは面倒な部分はありますが、慣れればそれほど問題はありませんし、デザイン的にもきれいに作られているのでオススメです。

Amazonメインで、他のASPのリンクも表示させたい方は、ぜひ導入を検討してみて下さい。

カッテネの使い方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次