「保護中」のコンテンツは近日中に開放していきます

肉のはせ川(大垣店)ランチ&メニューを超常連の僕が徹底レビュー!

あなた

コスパの良いお肉が食べたい!モッチモチのご飯と共に食べたい!ハンバーグを無料で食べたい!

こんな人には、今回は、個人的にコスパ最強だと思う「肉のはせ川」を猛烈にプッシュしたい。僕は「肉のはせ川」に、3ヶ月ほど「ほぼ週5~6(ランチ)」通いつめていた超常連だった。

今思えば「よくもまあ毎日のように通って飽きなかったな」と思う。そんな素晴らしさを普及したくて、ついつい記事を書いてしまったというわけだ。

この記事で分かること
  • 肉のはせ川について
  • イマイチなところ
  • 有り余るほどの良いところ
  • おすすめメニュー
  • ランチレビュー

さあ、ジューシーなお肉の世界へ、あなたを誘いましょう。

この記事を書いた人
とおる
  • ブログ実績:エンタメ系ブログ最高150万PV超&当ブログ最高10万PV超。ブログ売却も含め1年で1ブログのみ8桁収益経験
  • 仕事:メインはWEBライター・ブログ運営・YouTube(1800人ほど)・Twitter運用代行も経験あり
  • 趣味:筋トレ・食べ歩き・映画鑑賞など
目次

肉のはせ川はどんなお店?

まずは、簡単な基本情報から。「肉のはせ川」は、株式会社カスタマーディライトさんが展開している、飲食事業のうちの一つ。企業理念が素晴らしいので紹介する。

  • 顧客満足ではなく、顧客感動を目指す。
  • 常に前進。とにかく前へ。
  • 100年、200年、その先も続く会社へ。
  • 日本一、アジア一、世界一の企業へ。
  • 育てたいのはサラリーマンではなく経営者です。

一言で言えば、僕と同じ「ハイパーポジティブ」な会社です。

「肉のはせ川」を展開してくれて、ありがとうございます。

さて、小難しい話はこの辺にして、早速レビューをしていきましょう。

肉のはせ川のイマイチなところ

いきなりですが、イマイチなところから紹介していきます。

とは言っても、人によっては気にならないかもしれない内容です。

ジューシーな匂いがもれなく付く

店内に入った瞬間から包まれ、確実に纏わり付きます。

食べ終わってお店から出ると、その威力が本領発揮されるのがよく分かりますね。

その後、人に会ったら「絶対、肉食っただろコイツ」って思われます。

でも、これはステーキ屋さんで、ご飯を食べる者の宿命です。

お肉の匂いを極端に気にする方には、このお店(というかステーキ屋さんすべて)は向いてません。

お店の入り口には、ファブリーズ的な消臭剤が完備されています。

ちなみに僕の場合は、常時車に装備している「ノンスメル(ハーバルフレッシュ)」でシュッシュしています。

ノンスメルはホテル仕様という部分と、くどくない落ち着いた「大人な香り」が好みなので愛用。

何度かシュッシュすると、あまり気にならない程度になるので、これはもう超常連の必需品ですね。

鉄板の湖現象

これは、数年前の初来店時に遭遇した現象です。

湖現象(勝手に命名)

いわゆる、付け合せの野菜から出る、溢れんばかりの水分が鉄板に溜まりまくる現象。

ちなみに今回は、その様子を撮影し忘れた(素で)ので画像はありませんが、イメージだけ載せておきます。

全てのメニューを食べてないので、なんとも言えませんが、僕が食べた限りではほぼ湖現象が見られました。

「肉のはせ川」では、付け合せで大量のもやし達が鎮座していますので、こいつの溢れる情熱(水分)が凄いのです。

さらに料理によって、お肉をしばらく紙で蓋をして蒸すのですが、これでより一層の湖現象が加速します。

実は言うと初来店時の僕は、この湖現象が嫌で「肉のはせ川」を敬遠していました。

水分量が多いとソースをかけても味が薄くなってしまい、度々かけるという手間が発生します。

今では慣れましたが、人によっては湖現象は敬遠されるでしょう。

ということで、湖現象は人によっては気になる部分かと思います。

肉のはせ川の良いところ

ここからは、先程のイマイチなところを圧倒的に凌駕する良いところを、ひたすらレビューしていきます。

これを読んだら

ふくろー
匂い?湖現象?そんなの関係ねぇ!なんで「肉のはせ川」で食うかって?そこに「肉のはせ川」があるからだよっ!

くらいの気持ちに、なっていることでしょう。

鉄板が激アツ

これが最高ですね。

とんでもなく激アツな鉄板で、ジュージュー音を奏でながら運ばれてきます。

こんな激アツな状態で運ばれてくるお肉が、不味いわけがないです。

ただし、激アツなので油の飛び跳ねが気になるところ。

とおる
ところがどっこい。

鉄板の周りは進撃の巨人のごとく、壁(厚めの紙)で覆われているので内部からの攻撃(水分の跳ね)を防いでくれます。

さらに、事前に紙エプロンをもらえるので、完全装備で挑みたい方は必須です。

とおる
僕はいつも紙エプロンをもらって、完全装備で挑みます。

というのも、激アツな中にソースを入れると、壁を元気よく突破してくるからです。

あ、装備とはいっても身に付ける訳ではなくて、壁の上に2/3ほど載せて隙間からソースをねじ込むということです。

これで、被弾したことはありませんので、お使いの際はぜひお試しあれ。

オニオンソースが美味い

「肉のはせ川」では、3種類のソースが事前に運ばれてきます。

料理によっては注文時に2種類しか選べませんが、チキンステーキなら3種類のソースが運ばれてきます。

僕は全てのソースを試しましたが、個人的にはオニオンソースが大好きです。

というか、もはやこれ以外考えられません。

とおる
オニオンソースのことを考えると、夜も眠れません。(嘘です。熟睡です。)

真面目に解説すると、酸味の効いたオニオンの風味もさることながら、他の2種類のソースよりも粘度が少し高いからです。

つまり、お肉にソースが絡みやすい。

湖現象が頻繁に起こるので、この粘度の高さは有り難いスペックです。

大量のもやし達にかけてもよし。

お肉にかけてもよし。

おそらく、ご飯にかけても・・・

とにかく、チキンステーキ以外を食べる時も関係なく、僕はオニオンソース一択です。

とおる
僕の推しメンは、オニオンソースです。

モチモチな米がお変わり自由(ランチ時)

もはや、これが目当てで通っていると言っても過言ではありません。

おかわり自由
とおる
米がガチで美味い!!
とおる
米がガチで美味い!!!
とおる
米がガチで美味い!!!
ふくろー
いや、うるさいわ!

それもそのはず。

お米の聖地、秋田県は大潟村の「あきたこまち」を使用しているのです。

とおる
不味いわけがない!!

真っ白に輝く「あきたこまち」。

それを箸で一つまみして、口へ運ぶ。

口の中では、いつまでもいつまでもモチモチした食感と、噛めば噛むほど甘みが増す。

とおる
ぶっちゃけ、他のお店に行ってもご飯を比べてしまうほど!

大潟村の米農家の方、本当にありがとう。

そんなお米を、惜しむことなく使ってくれる「肉のはせ川」ありがとう。

ワサビふりかけが激ウマ

大潟村産の「あきたこまち」と合わせてオススメしたいのが、このワサビふりかけ。

通い始めてから、しばらくたって気付いた一品。

これは常時、全てのテーブルやカウンターに装備されています。

ふと思い立って、ご飯にかけて食べてみたところ・・・

とおる
病みつきになりました。

味は・・・ワサビです。

それ以降、かならずこのワサビふりかけを、シャカシャカかけながら食べています。

ただし、容器の穴が小さいためか、振っても振っても出が悪いことが多い。

そして、大きく振りかぶると、ふりかけの一部は場外ホームランとなります。

コツは傾けたまま、シャカシャカとしなやかに振ることです。

ただ、それでも出が悪い時は、蓋を外してぶっかけます。

とおる
もはや、初めから蓋取ったほうがかけやすい。

出過ぎる可能性があるので、そこはテクニックを少し要します。

ただし、そんなこと問題にならないくらい、普通に美味しいのでお試しあれ。

常連カードで常に100円引き&ハンバーグ無料

通常は「得クーポン10%OFF」がもらえるので、毎回これを出せば消費税分は値引きされます。

10%OFF

ただし・・・

ある日、なんと常連カードというものを手に入れました。

常連カード
常連カードの効力

  • 1枚で常に100円引きになる
  • スタンプが10個貯まると「はせ川ハンバーグ(170gで税込869円)or合い挽きハンバーグ(180gで税込638円)」が無料になる常連カード1

紙の質もしっかりしているし、これは通い詰めた一部の者にしか与えられない、幻のカードなのかと思っていたら・・・

リア友であり、数回通っただけの「にわか」である、たっく氏(@TacAcademy)がレジで

「常連カードもらえますか?」

って言ったら、難なくもらえたのです。

目の前でそれを見た時は

とおる
あっ、そんな簡単にもらえるんだ・・・

と、やるせない気持ちになったのは、口が裂けても言えないですね。

とにかく、ハンバーグが無料になるので、常連カードを目指して(難易度は低い)攻略するのもいいでしょう。

とおる
まあ、ぶっちゃけ単なるポイントカー(文字数

臨機応変な接客サービス!(大垣店)

これは、僕が毎日のように通い詰めているからでしょうか。

いつも、付け合せのポテトがあるんですが、あまり好きではないので毎度残していました。

そんなある日、いつものように僕がチキンステーキを頼むと・・・

「ポテトは抜いておきましょうか?」

と声をかけてもらった。

そりゃ、毎日のように通い詰めて、ポテトだけ残していれば気付かないわけがないです。

まあ、お店にとっての都合なのか、気遣いなのかは直接分かりませんが、こうした臨機応変な接客サービスは好感が持てます。

ここで、ふと思い出します。

株式会社カスタマーディライトさんの、企業理念の中にある「顧客満足ではなく、顧客感動を目指す。」と言う項目。

とおる
こうした細やかな気遣い(僕は気遣いだと思うことにする)は、まさに顧客感動じゃないか!!

ということで、ここまで「肉のはせ川」について軽く触れた訳ですが、これからが本番です。

ふくろー
いや、長ぇよ!本番これから!?

って思われるでしょうけど、ここまで読んでくださった「あなた」なら大丈夫です。

さあ、続きをどうぞ。

肉のはせ川ランチレビュー!

肉のはせ川ランチ

ランチはコスパ最高です。

こちらがランチメニュー。(裏は撮り忘れました・・・)

ランチメニュー

そして、僕が狂ったように毎日頼んでいるチキンステーキ(200g)は、平日なら825円(税込)で食べられます。

825円

さらに、スープとご飯は無尽蔵(おかわり自由)。

とおる
腹ペコ学生やお財布に厳しいサラリーマンには、嬉しい価格帯です。

チキンステーキにしろ、他のランチメニューにしろ

  • お肉の質
  • あきたこまち食べ放題
  • 全体のボリューム

から考えると、コスパがいいかなと思います。

ちなみに、ランチ以外なら単品になるので200gで、858円(税込)。

チキンステーキ通常価格

さらに、ご飯が食べたければ「ライスセット(スープ付き)」を頼むと、プラス220円(税込)。

ライスセット

つまり、合計1078円となり、ランチ時よりも253円高くなります。

さらに常連カードを手に入れていれば、ランチ時は715円で食べられるので、363円高くなります。

常連カード割引

ちなみに、土日祝では単価が1000円超えてくる事が多いので、1000円超えなら常連カードの100円引きよりも、10%OFFチケットの方がお得になります。

1500円の場合

常連カード使用・・・100円引き→1400円

10%OFF使用・・・150円引き→1350円

とおる
ここテストに出ますよ。

肉のはせ川その他おすすめメニュー!

チキンステーキ

僕はひたすらチキンステーキ一択ですが、時には飽きることもあります。

ぶっちゃけ毎日のように食べても、美味しいのは分かりますが、時々飽きてきます。

そんな時に食べるのが、ハーフポンドステーキ(225g)です。

ハーフポンドステーキ

値段はチキンステーキよりは高くなりますが、普通に美味しい。

脂身もそこそこ入っているので、その部分だけ切り分けて食べています。

とおる
チキンとは違ったビーフの肉質は最高です。

土日祝の場合は、このハーフポンドを食べることが多いですね。

ハーフポンドでもボリュームは、そこそこあります。

これに「あきたこまち」と「ワサビふりかけ」の最強タッグ「あきワサ」で、もりもり食べます。

あきワサ

他には「はせ川ハンバーグ」がオススメです。

はせ川ハンバーグ
とおる
分厚くて肉々しいったらありゃしません。

柔らかい中にも、しっかりとしたお肉の歯ごたえ。

もちろん、オニオンソースと「あきワサ」があれば、もう言うことはありません。

あとは、ひたすら食感や味を楽しみながら、バクバク食べればハッピーです。

肉のはせ川は控えめに言って最高

ということで、ここまで狂気じみたレビューを読んで頂き、本当にありがとうございました。

初来店した日の敬遠していた自分が、まさかこんな「肉のはせ川」を語り尽くすレビュー記事を書こうとは・・・成長したんですね。

とにかく、今回の記事で少しでも興味持ってもらえたら、一度騙されたと思ってお店に足を運んでみてください。

とおる
常連カードは・・・すんなりもらえますよ・・・きっと。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次